バドミントン初心者が試合に勝つために踏むべき段階はこれ!

強くなるための持論

こんにちは!

 

ススムです。

 

今回は初心者が試合で勝つために踏むべき段階について書いていきます。

 

・素振りは褒められるけど、基礎打ちになると当たらない

・基礎打ちはうまくできるけど、試合になると全く勝てない

 

こんな悩みを抱えている人は話していると結構多く見受けられます。

 

僕もよく「基礎打ちはうまいんだけどね~」って言われてました。

 

必要なのはちゃんとした段階を踏んだ練習を積むことです。

 

一つ一つクリアしていけば試合で勝てるようになります。

スポンサーリンク

ステップ①素振りを完ぺきにする

まずは素振りにがっちり取り組んで、正しいフォームを身に着けることです。

 

バドミントン初心者のための素振り講座
...

こちらの記事に詳しく書いていますが、素振りはバドミントンの土台です。めっちゃ大事です。

 

とはいっても、ついつい軽視しがちなんですよね。

 

何といっても地味だから。

 

羽を打つような楽しみもなければ、ランニングのように色々と景色が変わるわけでもない。

正直飽きる。

 

ただ素振りが中途半端だと、間違いなくフォームがダサくなります。

 

そうして勝てなくなって、

いざフォーム矯正に取り組もうとするととんでもなく時間がかかる。

 

素振りを甘く見ることは結果時間の無駄につながってしまうんです!

 

さて素振りができたら次は、

スポンサーリンク

ステップ②ほとんど動かずに打ってみる

ヘアピンであれば足を1歩出して打ってみる。

クリアなら、その場で打ってみる。

 

フットワークをして打つよりも、より打つことに集中できます。

動きが少ないので混乱しないんですよ。

素振りと同じフォームで打つことを意識する余裕が生まれるので、確実に上達できます。

 

つづいてフットワークを入れていきます。

スポンサーリンク

ステップ③前後 or 左右のフットワークを入れる

要するにいつもやってる基礎打ちです。

 

ヘアピンならホームポジションから前に出て打つ。

クリアなら1球1球ホームポジションに戻る動作も入れて打つ。

サイドに一歩出してレシーブする。

などなど。

 

ステップ②までできていれば、すんなり入れます。

 

シャトルに当たらないとか、フットワークのやり方が分からないって時⇒

バドミントン 空振りの原因はコレでは?解決策と練習方法
...
バドミントン フットワークの練習方法! 経験者との差はココに出る
バドミントンで一番重要なことはフットワークっていうのは、競技をされているほとんどの方が知ってると思います。フットワークの練習ってきついんですよね。地味だし、正直羽打ってた方が2億倍は楽しいです。それでもフットワークを完ぺきにする必要があるの

 

スポンサーリンク

ステップ④全面で打ってみる

基礎打ちができているのに、試合になると勝てない。

 

この違いは何か。

まず基礎打ちと、試合では動く範囲が違います。

 

基礎打ちは前後に動くことが多いですが、試合は全面のどこにでもシャトルが飛んできます。

 

前後・左右の動きはそれぞれできていても、それを組み合わせて練習する必要があるんです。

 

前面を自由に動き回って、シャトルの下にしっかり入れるようになっていければ、間違いなく試合で勝てるようになりますよ。

 

スポンサーリンク

段階別おすすめ練習方法

ステップ①~②

素振りで固めて、いよいよシャトルを打つ段階に移行するときです。

 

ここではシャトルの距離感をつかむために、

シャトルリフティング

をおすすめします。

 

シャトルに当てるためには、まずラケットの長さに慣れる必要がありますからね。

 

やり方は、サッカーのリフティングみたいにシャトルを上に打ち上げるだけです。

 

部活の練習メニューの間にポンポン打ってれば、自然とシャトルとの距離感をつかめてきますよ!

 

ステップ②~③

徐々にフットワークを入れて行きます。

 

このときにおすすめなのが

手投げノック

です。

 

動きが多くなることで、打つ人は混乱しちゃいます。

初めは気を付けるところが多いんですよね。。

 

打ちやすい場所にシャトルを狙って出してあげるためにも、手投げノックが一番いいです!

ステップ③~④

縦と横の動きがそれぞれできてくるといよいよ全面で動きます。

 

ここでは

前面のシングルノック

がおすすめです。

 

ノッカー(打つ側)が全面のいろんな場所に色んなショットを打つ、レシーバー(受ける側)はそれを相手コートに返していきます。

 

初めは動きを確認する意識で、ゆっくり出します。

動けるようになってきたら、スピードを上げたり、返す場所を限定したりしていきます。

 

スポンサーリンク

最後に

今回は初心者の方が試合で勝てるようになるための踏むべき段階について書いてきました。

 

まずは素振りを徹底。

そしてほとんど動かずにシャトルを打ってみる。

できたら前後・左右のフットワークをそれぞれ交えながら打つ練習。

最後に全面で打つ練習。

 

段階をちゃんと踏んで一つ一つできるようになることが、上達への最短経路ってことですね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バドミントンが思うようにできない今

それでもバドミントンについて調べてしまう。

このサイトに来てくださったのは

それほどバド好きな方なのだと思います。

そんな方にお勧めな自粛期間でのトレーニングは

縄跳びです!

お手軽なのにとても効く縄跳び

この機会をポジティブに捉えて、

取り組んでみませんか?

⇒縄跳びの話
強くなるための持論
スポンサーリンク
真剣バドミントン講座
error:
タイトルとURLをコピーしました