すぐ使えそうなバドミントンのシングルス戦術を4つ紹介します

技術

こんにちは!

 

ススムです。

 

他の記事を読んでもらうとわかるように、僕はシングルスの方が得意です。

「井川里美バドミントンバイブル」で僕のダブルスは飛躍的に上達した
...

 

勝つも負けるも自分次第だから、自分が頑張ればなんとかなるんだもん。

 

さて今回は “すぐ使えそう&結構効果がある” シングルスの戦術を紹介していきます。

スポンサーリンク

戦術①スマッシュを打つと見せかけてドリブンクリア

かなり効くなあと感じていたのがこの戦法です。

 

と言ってもインハイみたいなレベルで、じゃないことはご承知おき下さい。笑

 

僕は主にジャンプしてドリブンクリアの流れが多かったです。

 

こちらがスマッシュを打つ体勢になると、スマッシュを警戒した相手は自然と重心を落とした状態になります。

レシーブに向けて構えます。

 

そこで低く速いドリブンクリアを打ち込んでやるわけです。

 

予想外の球が来た相手はのけぞりながら慌てて手を出し、返球が甘くなる。

 

すると絶好球になって返ってくるので、ばちこーんと決めるわけです。

 

この時のコツは、

  • スマッシュをその前に何本か布石として打っておく
  • スマッシュと同じタイミングでドリブンクリアを打つ

ことがあげられます。

 

このパターンはかなり使えました。

スポンサーリンク

戦術②同じ場所に返球する

戦術として前後左右に振るっていうアドバイスを聞いたことはありませんか?

 

例えば、「後ろにクリアを打ったら次はドロップだ」とか。

 

でも意外と拾われちゃうなあって思いませんか?

 

それはなぜかというと、後ろで相手がショットを打った後には重心が前に出てくるからなんです。

オーバーヘッドストロークをした後には、利き足が前に出てホームポジションに戻りますよね。

こういったことに加えて、人間は前に進む方が簡単ですから、追いつきやすいんです。

 

これを逆手にとって、同じ場所に打ち込む。

 

例えば相手のフォア奥にクリアを打ち、その返球をさらにフォア奥に返す。

 

相手はフォア奥から前に出てこようとしますが、またフォア奥に行かなければいけません。

この切り返しを行うためには一度体を止めて、また戻らなければいけないのです。

 

これってめっちゃ負担なんですよ。

 

止まることは思っている以上に筋肉に負担がかかります。

 

戻りづらさに加えて、相手の体力も削れることもあって、同じ場所に打つということが戦術になりえます。

 

スポンサーリンク

戦術③とにかくシャトルに早く触る

タッチを速くするのはダブルスだけではありません。

 

シングルスでも十分有効なんです。

 

例えば低いロブが上がってきたとします。

 

それを飛びつくかどうかで、相手に与える印象をガラッと変えられます。

 

早く触れれば相手の準備する時間が少なくなるので、それだけでエースショットになる or チャンス球になって返ってきます。

 

今までは基本に忠実なフットワークで追っていたシャトルも、飛びつけば早く触れるかもしれませんよ。

スポンサーリンク

戦術④ラリーのテンポを変える

僕はラリーのテンポが一定で対応しやすいとよく言われていました。

 

パターン練習みたいだったらしいです。

 

クリア打って~相手がドロップ打って~ロブあげて~

 

これが一定のリズムを刻んでいたらしい、、

こんな楽な相手いないわな!!

 

というわけで改善に移りました。

 

その時に意識したのがラリーの中で一瞬だけ頑張って早く触るということ。

 

例えばネット前、普段はロブを打つようなタイミングでも、一瞬だけ頑張って早く上で触るようにするとします。

 

すると相手はただ上げるだけになる可能性が高く、チャンス球になり得ます。

 

ここで大事なのが、一瞬だけ頑張るということです。

 

ずっと全力では息切れしてしまいます。

かといってずっと同じペースでは読まれる。

そこで一瞬頑張る、です。

 

ここだ!ってときにパッと触る。

 

確かにスピードを上げるのはきついですが、その一瞬でその後の体力を大きく温存できると考えれば儲けもんだと思います。

 

 

 

 

以上4つシングルスの戦術として、具体的なものからざっくりしたものまで紹介しました。

僕が試して効果があった事なので、初心者の方でもかなり使えるモノじゃないかと思います。

ぜひお試しください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バドミントンが思うようにできない今

それでもバドミントンについて調べてしまう。

このサイトに来てくださったのは

それほどバド好きな方なのだと思います。

そんな方にお勧めな自粛期間でのトレーニングは

縄跳びです!

お手軽なのにとても効く縄跳び

この機会をポジティブに捉えて、

取り組んでみませんか?

⇒縄跳びの話
技術 未分類
スポンサーリンク
真剣バドミントン講座
error:
タイトルとURLをコピーしました