こんにちは!
ススムです。
今回は初心者の方向けにヘアピンの打ち方について記事を書いていきます。
僕はバドミントンを始めてからかなりヘアピンを研究、練習してきました。
そのおかげもあってか大学に入って他のショットが上達してくると、
ヘアピンからの攻撃でぼっこぼこ得点が取れるようになりました。
ヘアピン⇒相手苦しくて上げる⇒攻撃
みたいな。
ヘアピンで勝てると相手はあげるしかなくなるので、ラリーの主導権を握れるんですよね。
むずかしめなショットですが、身に着けられるとめっちゃ試合が有利になりますよ!
ヘアピンの打ち方
腕を伸ばしてラケットを出したままシャトルとの距離を縮めて、インパクトの時に体を向こうへ持っていくイメージです。
めちゃくちゃシンプルですよね。
シンプルなのでミスをしにくいです。
ヘアピンは繊細なタッチが必要なので、難しい触り方(変に手首を動かしたり)をするとコントロールができずミスに繋がります。
グリップを○○○ように握る
この動画で言ってないことですが、繊細なヘアピンでは握りすぎるだけでコントロールに難しさが出ます。
強く握れば大きく反発しますし、弱く握ればシャトルの勢いを殺せます。
なので僕はグリップをつまむように握っています。
落ちないように力を入れているくらいです。
参考までに僕のバック側ヘアピンの握り方を紹介します。
ヘアピンの打点
ネットくらいの高さで触れるのが理想です。
シャトルがより早く相手のコートに落ちます。
しかも相手が下からしか打てないので厳しい球が返ってこないんですよ。
高い打点で取るのはこちらも体力を使うのできついんですよね。
ただ「高い打点で取る」だけで相手を追い込めるので、頑張りどころですね。
ヘアピンでやっちゃまずいこと
僕がヘアピンできなかった時代によくやっていたんですが、
下からすくい上げるように打つこと
です。
相手にチャンス球を上げてしまいます。
理由は2つ
- ネット前でシャトルの滞空時間が増えてしまう
- 相手に恐怖を与えられない
からです。
ネット前でシャトルの滞空時間が増えてしまう
シャトルの滞空時間が増えてしまうとどうなるかというと、相手に追いつかれてしまうんですね。
せっかく追い込んだのに下から触ってしまい追いつかれて逆に得点される。
これってめちゃくちゃ悔しいんですよ。
せっかく追い込んだのに!!!ってもったいなくなります。
相手に恐怖を与えられない
下からすくいあげると、相手はロブかヘアピン、少なくとも厳しい球は来ないなと予想できるのです。
逆に上で触ると
「プッシュもあるんじゃないか、、」
「アタックロブが来そうだな、、」
と迷わせることができるんですよね。
この違いがかなり大きくてシャトルに触る前に勝負が決まっちゃいます。
ヘアピン上達のために
正確なヘアピンを試合の中で打てるようになるためには、足腰の強化が必須です。
ヘアピンは握りの強さをちょっと変えただけで、ショットが変わるくらい繊細なショットです。
ふにゃふにゃした土台で打てば、ショットの質がブレブレになるのは想像できますよね。
僕がヘアピンに自信を持ったのは、足腰の強化をしたからでした。
地味な要素ですが、まるで別人のようにショットが安定しますよ。
最後に
2018年9月現在、桃田選手が世界ランキングで1位になりました。
彼の武器は何といっても正確なヘアピンです。
あんな激しいラリーの中で白帯を狙って打つっていうんだからほんとすごいです。笑
そんな技術は小学生の時の家でのヘアピン練習の賜物だって聞いたことがあります。(お父さんはスマッシュの練習をさせなかったとか。笑)
たしかにヘアピンは数打って感覚つかんでなんぼだと思います。
疲れないので休憩中に練習するのがおすすめです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バドミントンが思うようにできない今
それでもバドミントンについて調べてしまう。
このサイトに来てくださったのは
それほどバド好きな方なのだと思います。
そんな方にお勧めな自粛期間でのトレーニングは
縄跳びです!お手軽なのにとても効く縄跳び
この機会をポジティブに捉えて、
取り組んでみませんか?
⇒縄跳びの話